|

|
| 昭和51年5月10日 |
校舎建設工事開始 |
| 昭和51年12月18日 |
校名を岩槻市立徳力小学校と定める |
| 昭和52年3月15日 |
校舎完成 |
| 昭和52年4月1日 |
岩槻市立徳力小学校開校 |
| 昭和52年6月3日 |
校舎完工式挙行・開校記念日を6月3日と定める |
| 昭和52年7月8日 |
校章制定(デザイン:関根将雄氏) |
| 昭和53年3月1日 |
プール、屋内運動場完工式挙行 |
| 昭和53年3月20日 |
校歌制定(作詞:飯田豊氏 作曲:日向雅男氏) |
| 昭和54年10月10日 |
体育器具庫完成 |
| 昭和54年11月26日 |
市教委指定 特別活動研究発表会開催 |
| 昭和55年7月3日 |
交通安全子ども自転車大会8位入賞 |
| 昭和55年8月29日 |
中央玄関付近地盤沈下による陥没補修工事 |
| 昭和56年7月3日 |
交通安全子ども自転車大会3位入賞 |
| 昭和56年9月17日 |
校庭整地工事完成 |
| 昭和56年10月28日 |
校庭緑化計画にもとづく植樹 |
| 昭和57年3月6日 |
岩石園完成 |
| 昭和57年11月26日 |
市教委委嘱 体力向上推進研究発表会開催 |
| 昭和58年2月17日 |
飼育小屋完成 |
| 昭和58年4月12日 |
学校緑化コンクール県優良校受賞 |
| 昭和58年11月14日 |
全国花いっぱいコンクール県優良校受賞 |
| 昭和59年8月10日 |
校庭放送塔完成 |
| 昭和60年2月25日 |
校門改修工事完成 |
| 昭和60年10月15日 |
校庭整備工事完成 |
| 昭和60年11月30日 |
農具物置完成 |
| 昭和61年9月28日 |
開校10周年記念行事 植樹・記念誌発行 |
| 昭和62年11月18日 |
市教委委嘱 国語科研究発表会開催 |
| 平成元年3月31日 |
遊具等の整備 |
| 平成4年11月13日 |
市教委委嘱 算数科研究発表会開催 |
| 平成6年4月1日 |
県社会福祉協力校指定(6年度~8年度) |
| 平成7年4月1日 |
市教委・市体力向上推進委員会委嘱 体力向上推進研究(7年度) |
| 平成8年11月13日 |
市教委・市体力向上推進委員会委嘱 体力向上研究発表会開催 |
| 平成9年2月15日 |
体育館通路補修工事完成 |
| 平成9年8月21日 |
放送設備取り替え工事 |
| 平成10年10月28日 |
コンピュータ室工事 |
| 平成11年8月5日 |
体育館ギャラリー修理、体育館玄関屋根修理 |
| 平成11年11月30日 |
市教委委嘱 研究発表会(算数科、体育科)開催 |
| 平成12年7月25日 |
校長室、職員室、事務室、図書館、音楽室に空調設備 |
| 平成13年10月22日 |
げんき塾「徳力」(ミニディサービス)開所式 |
| 平成13年12月1日 |
開校25周年記念式典挙行 |
| 平成14年1月8日 |
学童保育所開所式 |
| 平成14年11月13日 |
正門改修工事、東門取り替え工事 |
| 平成16年8月2日 |
学校緑化コンクール優良校受賞 |
| 平成16年12月25日 |
中央玄関回塗り替え工事 |
| 平成17年4月1日 |
さいたま市との合併により、「さいたま市立徳力小学校」と改称 |
| 平成18年5月22日 |
市教委委嘱 基礎学力定着(算数)研究推進校(18・19年度) |
| 平成19年10年17日 |
市教委委嘱 基礎学力定着(算数)研究発表会開催 |
| 平成20年5月27日 |
市教委委嘱 基礎学力定着(算数)研究推進校(20・21年度) |
| 平成20年6月8日 |
普通教室空調設備工事 |
| 平成20年10月31日 |
校舎耐震補強工事 |
| 平成21年5月26日 |
市教委委嘱 心の教育モデル校事業(21年度) |
| 平成21年8月31日 |
校舎外壁塗装工事(西側) |
| 平成22年1月27日 |
市教委委嘱 基礎学力定着(算数)研究発表会開催 |
| 平成22年3月26日 |
単独調理方式給食室工事完了 |
| 平成22年8月31日 |
校舎外壁塗装工事(東側)完了 |
| 平成23年1月28日 |
校舎屋上太陽光パネル設置工事完了 |
| 平成23年3月11日 |
東日本大震災により校舎内支柱に亀裂発生、校舎周辺陥没 |
| 平成23年6月2日 |
開校35周年記念式典挙行 |
| 平成23年11月29日 |
市教委委嘱 特別支援教育(算数)研究発表会開催 |
| 平成24年5月22日 |
市教委委嘱 小中一貫教育 推進モデル校 |
| 平成24年5月22日 |
市教委委嘱 特別支援教育(国語)研究指定校(24・25年度) |
| 平成25年3月8日 |
体育館耐震工事完了 |
| 平成25年11月26日 |
市教委委嘱 特別支援教育(国語) 研究発表会開催 |
| 平成26年5月23日 |
市教委委嘱 小中一貫教育 推進モデル校(26・27年度) |
| 平成26年11月11日 |
市教委委嘱 人権教育研究発表会開催 |
| 平成27年4月1日 |
市教委委嘱 基礎学力向上研究推進校(27・28年度) |
| 平成28年5月18日 |
市教委委嘱 小中一貫教育 推進モデル校(27・28年度) |
| 平成28年8月29日 |
体育館改修工事・浄化槽嵩上げ工事完了 |
| 平成28年11月5日 |
開校40周年記念公演・校内音楽会挙行 |
| 平成28年11月22日 |
基礎学力向上研究発表会開催 |
| 平成29年4月1日 |
特別支援学級開設 |
| 平成29年7月10日 |
2階教室(2年1組)に空調設置 |
| 平成30年9月 |
校長室、職員室、事務室の空調設備更新 |
| 令和元年9月 |
流域貯留施設整備工事(校庭改修)完了 |
| 令和2年3月 |
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため臨時休校 |
| 令和3年4月 |
コミュニティ・スクール実施開始 |
| 令和3年10月12日 |
開校45周年記念航空写真撮影 |
| 令和5年3月 |
3階少人数指導室の床面改修 |
| 令和6年3月 |
特別支援学級教室増設・床面改修 |
| 令和6年8月 |
特別支援学級空調整備 |
| 令和6年8月 |
図書室床面改修・空調整備 |
| 令和6年11月 |
東側トイレ全階改修工事完了 |
| |
|
|

|